今年のアイスキャンディフェスティバルは、
ついにリアルで開催!

フォトギャラリーはこちら

アイスキャンディフェスティバル2023について

新型コロナウイルス・オミクロン株の感染拡大により、現地での開催を中止せざるを得なくなったアイスキャンディフェスティバル2022。今回は本当のリアル開催を目指して主催チームは日々企画を考えています。
しかし、21年からのオンライン開催で地方にいらっしゃる方々からもオンラインでも続けてほしいという要望をいただいており、リアル開催でありながらもオンラインでもお楽しみいただけるように準備を進めています。

今冬はアイスキャンディ20年目のアニバーサリーイヤーです。節目となる年にふさわしいイベントになるよう精一杯やっていきますので、是非ご来場、ご期待ください!

イベントスケジュール

日付
時間帯
イベント
2月4日(土)
8:30~15:00
アイスキャンディ一般開放
15:30〜
開会式
16:00〜16:20
2月5日(日)
16:30~
18:30~19:10
メーカー別イベント参加抽選結果発表
アイスキャンデイライトアップ&甘酒・ホットワイン振る舞い
アイスキャンディナイトトークショー
トークショーの内容はこちらをご覧下さい
・メーカー別イベント:冬の八ヶ岳を遊びつくそう!
[内容]:協賛メーカーが開催するアイスクライミングや雪山登山の体験イベントに抽選方式で参加できます。開催時間はイベントにより異なります。
[参加費]:500円(保険料としてお支払いいただきます
・アイスキャンディでやっちゃえ!フードコート大作戦
[内容]:BBQとコーヒーの振る舞い&クラフトビールとジェラートの販売
豚汁の振る舞い
7:00~12:00
または
9:00〜12:00
9:15~11:25
11:30~12:00
12:00~12:30
大賞品じゃんけん大会&閉会式
19:40~22:00

イベントの詳細内容は、赤岳鉱泉・行者小屋のHP及びInstagram、アイスキャンディフェスティバル特設HP及びTwitterで随時お知らせしていきます。
アイスキャンディフェスティバルに参加する際には、事前に登山届を提出しましょう

COMING SOON!!

メーカー別イベント

メーカー
イベント名
詳細
山と人
山と人×赤岳鉱泉 アイスキャンディフェスティバル2023ツアー
資料ダウンロード
※事前受付は終了しました
アルテリア(Petzl)
Petzl アイスクライミング体験会
マムート・キャラバン
初心者のためのアイスクライミング講習
アスティー(SALEWA)
SALEWA PRESENTS
ジョウゴ沢氷瀑散策 
ウィルダネスメディカル
アソシエイツジャパン
野外災害救急法体験会 
ジャパンエナジーフード
日本の伝統から学ぶ、健康と体力を伸ばす食事とは?
スポルティバジャパン株式会社
ミレー・マウンテン・グループ・
ジャパン株式会社
花谷泰広・八木名恵
アイスクライミング体験会
赤岳鉱泉
アイスキャンディ
スペシャル初心者体験会

2月4日(土)16:00からの参加抽選に参加いただき、当選された方が参加いただけます。
残念ながら抽選に漏れた方は、アイスキャンディ近くで開催されるフードコートをお楽しみください(コーヒーは無料です!)。

COMING SOON!!

アイスキャンディナイトトークショー

スピーカー
テーマ
時間
株式会社ヤマテン 猪熊隆之
クイズで学ぶ冬の八ヶ岳の気象
19:40~20:40
長野県警察山岳遭難救助隊 茅野警察署
安心安全な登山を楽しむ為に
20:40~21:00
登山YouTuberかほ
国際山岳ガイド近藤謙司
世界の山々に魅せられて
21:00~22:00
YouTube ライブ会場はこちら

※開始終了時間は前後することがあります。

※山小屋からライブ配信ができないか検討中です。電波的にかなり厳しい環境なのであまり期待しないでいただきつつ、TwitterYouTube,Instagramをフォローしてご期待下さい。

協賛企業

特別協賛(機材サポート)

Airpeak ロゴ

ソニーマーケティング株式会社

赤岳鉱泉・行者小屋 公式ECサイト

赤岳鉱泉・行者小屋の公式ECサイトです。
赤岳鉱泉・行者小屋を身近に感じていただけるような商品を鋭意製作中ですので、どうぞお楽しみに!

赤岳鉱泉 ロゴ